いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ママ友のすすめで読みました。 4歳の長女は、ようやくカレンダーといいますか、月の流れを分かるようになってきたところでして。そんな長女にぴったりの1冊になりました。 月ごとにいろいろな仲間が出てきて、どんどん友達が増えていき、最終的には勢ぞろい! そして最後のページの仕掛けがまた素敵で! 何度もめくって遊んでいます。
投稿日:2016/01/22
これはとっても楽しい絵本ですね。 1月から12月まで、最初はそれぞれ別々の家に住んでいて、 まず1月さんが2月さんに、ともだちになろうと声をかけます。 順番に3月4月…と声をかけていくのですが、季節がめぐっていく様子がましませつこさんの少しレトロな絵で丁寧に描かれています。 最後はみんなが友達になり、こよみのいえにみんなで住みます。 この家が、しかけになっているのがまた楽しいです。
投稿日:2021/02/06
動物が服を着て言葉を話したりするのは絵本の世界ではよくある事ですが、この絵本では暦という形のない物を擬人化しています。 4歳の息子には、まだそれぞれの月の行事などはピンと来ないようですが、普通のお話としても十分楽しめます。 最後の仕掛けのページは紙がペラペラで、いつ破れてしまうかとヒヤヒヤしてしまいます。
投稿日:2016/06/15
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索