新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ごろりん ごろん ころろろろ」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

ごろりん ごろん ころろろろ 作:香山 美子
絵:柿本 幸造
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1984年01月
ISBN:9784893252555
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,145
みんなの声 総数 93
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自然な優しさ

    「どうぞのいす」が大好きだったので、その続編ということで購入した絵本です。
    今回はなんとテーブルを作ってしまいます。うさぎさん、器用ですね(^^)

    みんなで使うテーブルですから大きいです。そして丸いです。そして、みんなが大好きな切り株のある丘へ運びます。

    きっと、普段から自分のことより相手を思いやる、心の優しいうさぎさんなのでしょう。
    だからこそ、誰も何も言わなくても、みんなが手伝ってくれたのだと思います。
    車の音がどんどん軽くなっていくところ、いいですね!
    うさぎさんも、最後は足が付かないほどになって・・・嬉しかったでしょうね(^^)

    人に強制されてではなく、自然な気持ちから出る親切な行いや優しさというのは、やっぱり相手にも分かりますし、そういうものでなければ相手の心を動かすことは出来ないのかもしれません。
    最後、テーブルだけでなく全員分のいすまで作るうさぎさんですが、これも嫌々やってるのでなく、みんなの喜ぶ顔が見たいからという自然な優しさですよね。

    現代は、親切な人は馬鹿をみるような風潮もありますが、うさぎさんのような相手を思いやれる心は失いたくない心です。

    お話は勿論、柿本幸造さんの優しい挿絵が一層温かい心にしてくれました。
    こちらの作品の季節は春、若草色が目に柔らかく映ります。

    柿本幸造さん、生誕100周年なのですね。
    復刊絵本もあるようで、子どもの頃大好きだった「こねずみ ちょろちょろ」が復刊されるといいのになぁ、と思いました。
    柿本さんの温かい色彩と、柔らかいタッチは本当に素晴らしいですね。

    投稿日:2015/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ごろりん ごろん ころろろろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット