トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
私が子供の頃の愛読書。 娘に読んであげた時には、子供の頃の事を思い出して、しみじみしてしまいました。 ゴミとして捨てられた家電達が、カミナリ山でリサイクルされるストーリーは、大人目線でみると今のリサイクルブームを先取りしている斬新な展開という気もしますが、そんな理屈を抜きにして、テンポ良く運ぶ物語が、楽しい絵本だと思います。 特にカミナリ山の描写は、サイコー!に楽しく、細部までみていて飽きません。 見取り図好きにはたまらないページだと思います。
投稿日:2013/02/16
子の絵、大人から見てもちょっと奇妙で怖い感じがしていたのですが・・・子供はなぜか気に入っています。特に、クリーナおばさんが気に入っていて、自分でテッシュの空き箱とかを使って、自分なりのクリーナおばさんを作っていました。
投稿日:2012/04/19
まだまだ現役で活躍できそうな電気製品。 でもちょっと不具合があったり、新しい製品が出たりすると捨てられてしまい、ごみの島へ。 そんなごみの島で起きたおはなしです。 雷の電気を帯びて光るごみの島なんて、とても不気味で恐ろしい。理不尽な理由で捨てられてしまったごみたちの、怒りの象徴のようです。 風刺の効いた内容で、子どもはもちろん、大人も考えさせられる内容でした。 私は「ぐるんぱのようちえん」の堀内さんの絵がとても好きなのですが、この本の絵はちょっとテイストが違い、けばけばしい感じがしてあまり好きなタイプじゃなかったのが残念です。
投稿日:2010/01/30
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / こんとあき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / まんまる ハオちゃん / ママがおばけになっちゃった! / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索