いわんこっちゃない というタイトルが無性に私を惹きつけました。子どもに向かって、私もこの言葉をよく発しているんだと思います。 おじいちゃんの助言を予言と捉えているところが面白いですね。 でもやはりここは年の功です。 人生経験豊富なおじいちゃんの言葉にきちんと耳を傾けないといけませんね。 いわんこっちゃない という言い回しが、少し優しく砕けた言い方になって、好きです。 表紙をめくるとたくさんのことわざ。小学校でも3年生くらいでことわざを習います。どうせ覚えるのなら楽しく覚えたいですね。
投稿日:2016/11/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索