新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

こちらゆかいな窓ふき会社」 もゆらさんの声

こちらゆかいな窓ふき会社 作:ロアルド・ダール
絵:クェンティン・ブレイク
訳:清水 奈緒子
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2005年07月
ISBN:9784566014244
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,853
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く
  • ぼくとキリンとペリカンに

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     キリンのことが大好きな娘、当時は6歳でしたが大事に選んできた一冊です。「大丈夫?ちょっと長そうだよ?」ときくと「心配しないで」とおっしゃるので。
     物語のはじめに現れる、おんぼろの木造三階建ての空き家、FOR SAILと書かれたペン書きの水彩画、禿げた看板にはTHE GRUBBERって書いてある。昔お菓子屋だったっていうから、娘の興味は一気にヒートアップしたのでしょう。はたしてそれが、二階まで届く背の高い赤いドアをもったThe LWCC2という窓ふき会社に変身する。それだけでもう十分なくらい、キリンの登場が待ち遠しいのでしょう。
     物語はその会社に現れる、キリンとペリカンとサル、それに朽ちたお菓子屋グラバーをいつも見上げていた少年ビリーが、町の大金持ちハンプシャー公爵の邸宅で大活躍するおはなし。ロアルド・ダールの本です、ハズレはありません。グッとくる最後の文章に、娘と一緒になって涙ぐむのでした。

      この本をひらいてよ
      そうすれば ぼくらはいつもいっしょだよ
      君の友だちでいっぱいの本に
      終わりなんてないんだよ
      ぼくとキリンとペリカンに

     控えめだけどクエンティン・ブレイクのユーモアタッチが目にやさしい。文章と絵のかけ合いが、6歳の娘にも快い印象を残したGood Bookでした。感謝

    投稿日:2014/01/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こちらゆかいな窓ふき会社」のみんなの声を見る

「こちらゆかいな窓ふき会社」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット