にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
2歳の娘とは国名あてクイズのようにして遊んでいます。カラフルな国旗は覚えやすいのだと思います。ちなみにはじめに覚えたのはなぜか「ペルー」です。最近は特産物の一部にも興味を持ってきました。もっと大きくなったら挨拶の言葉。もっと大きくなったら世界地図の位置を覚えさせるなど使い方によってはとても長い期間使えそうです。こういう使い道の絵本が一冊あるととても便利だと思います。
投稿日:2007/09/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ノンタン!サンタクロースだよ / ノンタンおやすみなさい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索