新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

ぼくがラーメンたべてるとき」 ゆっきんぐさんの声

ぼくがラーメンたべてるとき 作・絵:長谷川 義史
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年07月
ISBN:9784774610573
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,531
みんなの声 総数 130
  • この絵本のレビューを書く
  • 早すぎた

    • ゆっきんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    ぼくがラーメンたべてるとき、となりでミケがあくびした。
    となりでミケがあくびしたとき・・・
    隣のうちから隣町、隣の国・・・とどんどん世界が広がって。

    明るい感じが広がるのかと思わせながら、実は読んでて私の顔がだんだん曇ってしまいました。

    表紙の、長谷川さんの絵と題名で、てっきり明るいオモシロ絵本かと思って読み始めたので、展開がこうなるとは思わず。

    年長の子には早すぎた。ただのつながり話で終わってしまいました。

    後からみなさんのレビューを見たら、小学校高学年???
    なるほど、そうですよね。 

    昔、学生時代にヨーロッパを旅した時に、目の前で不法入国者の家族が捕まった時に、「こういう家族がいるんだ・・・」と切ない気持になったけど、何も出来ない自分は目をそらすしかなかった事を思い出しました。

    「風がふいている」 その風は、きっと私たちに何か感じさせようとしている。でも風が吹いている事に気がつかなければ、何も感じない。

    読み終えて、子供に説明してまでこの絵本について語る必要はないような気もしました。

    子供が、世界に目を向け始めるころ、また読んで欲しいな。

    投稿日:2011/01/24

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくがラーメンたべてるとき」のみんなの声を見る

「ぼくがラーメンたべてるとき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット