学研の図鑑LIVE 昆虫 新版 (学研)
掲載数No1!3歳から大人までずっと使える本格図鑑の新定番!!
ゆびたこ(ポプラ社)
マリー・ホール・エッツさんの絵本は、イラストも素敵で、ストーリーも子供が共感できるものが多く、幼児期に読む絵本として最適に思います。 風をテーマにしたお話。 40代の親の私ですが、小学1年か2年の時に、やはり風をテーマにしたお話が国語の教科書に出てきて、その感想を書くという授業をしたのを、なぜか今でも覚えています。 風って、当たり前のようにそこにあるもですが、子供にとっては身近で共感できるものなのかも知れません。
投稿日:2022/05/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / くだもの / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索