しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
小学1年生向けですかね! ちょっと、学習向けの臭いがしますが(笑 思い返せば(笑 「シ」と「ツ」とか 「ソ」と「ン」とか 確かに〜 何で、こんな紛らわしい!と思ったもんです ねずみのニタくんの 面倒臭い!と思う気持ちも分かります 共感するお友達も多いかもしれませんよね ハロウインがイベントとして 定着してきているのかな とも思います 興味を持って カタカナ学習につながるのかな? 遊び感覚で、身につくのがいいですものね
投稿日:2020/11/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索