しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
5歳の息子は、早口ことばがまだまだ苦手。でも、絵が楽しいので、絵に励まされながら、なんとか読み上げていました。 この本は、私が読んであげたというよりも、子どもが自分で読んでみて、うまく読めない早口ことばを、私がフォローして読んだって感じです。 絵がうまいですね。早口ことばを読んだあと、絵をまじまじとながめると、いろいろなお話がコラボしていて、おどろきもあります。 ただ早口ことばを言うだけではなく、そのことばを理解しやすいように絵が説明してくれるので、早口ことばの意味がわかっていいですね。
投稿日:2008/11/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索