話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

てぶくろ」 ゆりさくママさんの声

てぶくろ 作:(ウクライナ民話)
絵:エウゲーニー・M・ラチョフ
訳:内田 莉莎子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1965年11月
ISBN:9784834000504
評価スコア 4.75
評価ランキング 790
みんなの声 総数 351
「てぶくろ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 長年の傑作

    おじいさんの落とした手袋に、森の動物たちがお家にして同居の居候を始める…。ただそれだけのお話なのに、なんと想像力が書きててられ、自分もその中にいるような気持ちになれる絵本なのでしょうか。

    こっそり住み始めた動物たちが声を掛け合う繰り返しの会話も思わず覚えてしまう。
    少しずつ大きくなっていく動物たちにハラハラしてしまう。
    手袋に窓やハシゴが次々につけられていくので、前と違うところを探してみたり。
    違うところから顔を出した動物さんがいたり。
    どれだけ大きな手袋なんだろう!とともわずわらいたくなってしまったり。
    最後に手袋から逃げた動物さんたちの行方を想像してみたり。

    古くて堅い絵の絵本ですが、だからこそ現実と想像の世界の
    狭間に自分もいるような気持ちになれます。
    想像力が膨らむ絵本だと思います。

    投稿日:2014/01/10

    参考になりました
    感謝
    3

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「てぶくろ」のみんなの声を見る

「てぶくろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / びっくりちゃんがびっくりするわけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット