新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

ふたりはいつも」 まゆみんみんさんの声

ふたりはいつも 作・絵:アーノルド・ローベル
訳:三木 卓
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:1977年05月
ISBN:9784579400805
評価スコア 4.85
評価ランキング 90
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く
  • 子供も大好き!がまくんとかえるくん

    アーノルドローベル作品を娘に読み聞かせしたく,また親の私自身も読みたく思い「がまくんとかえるくんシリーズ」を4冊まとめ買いして読んでいます。
    我が家の4歳年少の娘にはまだ早いかなと思っていたのですが,娘はとても気に入り1度に1冊読み聞かせても真剣に聞いています!

    この「ふたりはいつも」では。
    娘は「アイスクリーム」が特に気に入ったようで,がまくんの姿に笑っていました。
    「そこのかどまで」も興味深く聞き入っていました。春先に読みたいお話ですね。
    親の私は「おちば」が優しさと思いやりに溢れていて好きですね。
    こちらの本は,シリーズ4冊の中で1番季節感があるお話が揃っている気がします。

    幼児期には読み聞かせで,小学生になってからは自分でと,長い間読んでいける本だと思います!
    そろそろ幼年童話を〜なんて思っている幼稚園児のお子さんなら十分楽しめると思います。

    投稿日:2014/10/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ふたりはいつも」のみんなの声を見る

「ふたりはいつも」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(66人)

絵本の評価(4.85)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット