まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
ことばが遅かった娘が二歳のとき購入しました。優しい絵とその絵ひとつひとつに、その行動の言葉が書かれています。家族の日常の暮らしが描かれていて、娘はくいいるように毎日毎日みていました。はじめは読み聞かせましたが、一人で見る絵本の第一号でした。しばらくすると、字にも興味をもち、なんてかいてあるかたずねてきました。おばあさんが遊びにきて、ケーキを食べたり、喧嘩をしてお母さんにしかられたり、お風呂のシーンとか特にすきなようでした。今でも時々みています。とても楽しい絵本だと思います。
投稿日:2006/03/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / くだもの / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索