ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
ダイナミックに描かれたかばくん。おもしろいのは、動物園という「見られる」立場の中で、かばくんの視点から観客を観察しているところですね。動物たちからは普段こんなふうに見えているのかな〜と考えると、動物園に行くのがまた楽しみになります。 娘に読んであげましたが、このゆったりしたお話とあまり相性が良くなかったようで…。動物が好きとか図鑑が好きとかそういう子にはいいのかもしれませんね。娘はどちらかというと物語がしっかりしていてテンポがいい絵本の方が好きかもしれないです。
投稿日:2020/11/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / ねえ、どれがいい? / ぼく、だんごむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索