ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
この絵本がいくつかの賞を取ったことは知っていますが、改めて読んでみてどこがいいのだろうと思います。 くっそー!ふんふんふん! うんこにかけただじゃれのオンパレード。 もちろんおもしろおかしく読めば、子ども達には受けるでしょうが、ただそれだけです。 同じようなテーマを扱うのなら、韓国絵本の「こいぬのうんち」のほうが、道ばたの犬のふんも野の花の肥しになるという意味で、わかりやすく説得力があります。 ただし西村敏雄さんの絵には力があるので、☆ふたつにしました。低評価している方々は、きちんと絵本を読みこんで評価されていると感じました。
投稿日:2013/07/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索