おばけの一日と人間の一日を 同じ時刻になにをしているか 見開きで比較して描いてある。 そのやり方は分かりやすいはずなのですが、 人間の生活があまり朝、昼、晩を明確に 描写していない。 つまりほとんど室内ばかりだから ピンとこない。特に夜はもっと 真っ暗で静かな感じを出したほうが 日中とのコントラストがついて分かりやすいと思う。 良かったのは、息子が持っていた おばけに対する軽い好奇心が満たされたようで 何回も読んで読んでとリクエストされます。
掲載日:2013/03/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / でんしゃ / とうさんまいご / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / おまえ うまそうだな / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索