新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

みんなとくべつ」 さふぁいあ。さんの声

みんなとくべつ 作・絵:ジャン・ファーンリー
訳:まつかわ まゆみ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2002年08月
ISBN:9784566007352
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,428
みんなの声 総数 10
「みんなとくべつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • なかなか伝わらないな〜

    親にとって我が子は特別な存在です。
    子供が子供のうちは理解できないのかな?
    でも、子供にとって自分の親は特別な存在のはず・・・
    特技を持っている
    よそのパパやママ方が素敵に見えるかしら?
    子供みんなが特別なら、特別は普通のこと?
    なんだか考えている私まで分からなくなってしまいました。
    私が分からなくなってしまったため、
    子供に上手に説明できませんでした。

    この絵本の主人公のネズミの坊やは
    他の動物の子供たちが親から
    とっても愛されている様子を見てうらやましくなります。
    ママは「ぼうやと同じね」って言うけれど・・・

    我が家の6歳の娘は内容が理解できたのかなぁ?
    「つまんない」と感想を残しその後読もうとしませんでした。
    ネズミのママの”特別”を期待していたのかもしれません。
    普通に愛情を注ぐママでは納得いかなかったのかなぁ

    優しい愛情あふれる絵本です。
    イラストも優しくて温かいです。
    でも、家の子どもの反応から
    ☆3つで評価させていただきました。

    投稿日:2007/05/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みんなとくべつ」のみんなの声を見る

「みんなとくべつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / ねこがさかなをすきになったわけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット