話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

きたかぜとたいよう」 クッチーナママさんの声

きたかぜとたいよう 作:イソップ童話
絵:バーナデット・ワッツ
訳:もき かずこ
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1993年
ISBN:9784890138586
評価スコア 4.29
評価ランキング 21,009
みんなの声 総数 20
「きたかぜとたいよう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こちらもいい!

    「きたかぜとたいよう」のお話は、ラ・フォンティーヌとブライアン・ワイルドスミスコンビの絵本がお気に入りなのですが、他の作家さんの作品も読んでみたいと思いました。
    こちらは、グリム童話やアンデルセン童話などをたくさん描いているバーナデット・ワッツの作品。優しく語りかけるような文章と優しいイラストで、とても穏やかな気持ちになりました。特に風景が美しくて、ずっと見ていたくなる程でした。

    投稿日:2022/05/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きたかぜとたいよう」のみんなの声を見る

「きたかぜとたいよう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット