我が家は男の子二人兄弟。図書館で借りたところ、ふたりして、絵本に見入っていました。
草の陰におびえて暮らしていたバッタが勇気を出して広い世界に飛び立っていく姿を描いたお話が、ものすごい迫力の絵とともに広がっていくのは圧巻でした。
私は、文章や話の流れや絵の全体像よりは、その細かい筆遣いに目を奪われてしまったのですが、何度か読み込んでいくうちに、バッタがクモに当たって、クモがちりぢりに砕けてしまう絵や、鳥に当たってその羽根が全部とれてしまう絵はちょっとグロテスクだなぁと思うようになりました。
子供たちは、なんで、クモのお顔がこっちにあって、足がこっちなの?とまだよく理解できてなかったみたい。まぁ、男の子だから、いずれ、こうやって虫なんかを木っ端みじんに踏みにじったり、と残虐な遊びを一度はするだろうけれど、、、ちょっと、母親としては、そんな見本にこの絵本がならないといいなぁ。と思いました。