お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
東日本大震災の直後に、絵本で読んだ「稲むらの火」です。 改めて紙芝居で見てみると、年月が経過したことと、忘れてはいけない命の大切さを痛感しました。 「親子で考える平和と命」というテーマで、紙芝居劇場を行おうとしていて、どうしても子どもたちに距離感をもたれてしまう、戦争ものの紙芝居の間に、近い過去の作品として加えることにしました。 戦争も災害も、平穏な生活を奪ってしまうものですね。 命の大切さを感じるところから、社会を見つめる目が育てば良いと思います。
投稿日:2019/07/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索