びゅんびゅんごまがまわったら」 こぶた文庫さんの声

びゅんびゅんごまがまわったら 作:宮川 ひろ
絵:林 明子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1982年07月
ISBN:9784494006038
評価スコア 4.77
評価ランキング 666
みんなの声 総数 74
  • この絵本のレビューを書く
  • 大人の役目

    遊び場が閉鎖になってから、子どもと達と校長先生の遊びを媒介とした遊び場開放への駆け引きが面白く、夢中になりました。お金を使わない遊びがたくさん出てきますし、自然物を使った懐かしい遊びが満載です。何よりもこの校長先生が遊びの達人である所が素晴らしいです。子どもの心をしっかりとわかっている、あるいは校長先生自身が豊かな子ども時代を過ごしたのだろうと考えられます。うんどうばの他にあそびばがある学校もすてきです。子ども達が子どもらしいし、びゅんびゅんごまの名人である校長先生にもできないことがあって、それがこのお話しを人間味あふれるものにしていると思いました。私もこんな先生に出会いたかったなぁ。そしてこんな先生にはなれないだろうなぁ、と感じました。こういう遊びを子ども達に伝えるのは大人の役目なのに…。校長先生の前髪が私のと似ていて親しみを覚えました。

    投稿日:2007/03/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「びゅんびゅんごまがまわったら」のみんなの声を見る

「びゅんびゅんごまがまわったら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット