話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ

干潟のくちばしじまん」 どくだみ茶さんの声

干潟のくちばしじまん 文:今宮 則子
絵:小島 祥子
監修:今泉 忠明
出版社:星の環会
税込価格:\1,430
発行日:2011年09月02日
ISBN:9784892945106
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,112
みんなの声 総数 8
「干潟のくちばしじまん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 便利な形

     干潟には、独特の生態系があるんだなと、わかりました。
     森に住む鳥、街中に住む鳥、とは違った鳥たちがたくさんいます。そして、その鳥たちのエサも、それぞれ違っています。この干潟だけでも、どれほどの生き物がいるのでしょうか。

     くちばし「じまん」のとおり、鳥によって、くちばしが本当に便利な形になっています。どの鳥のくちばしも、おもしろいです。
     
     干潟の鳥たちを、実際に見ることはほとんどありません。子どもを、干潟で遊ばせてやりたいなと思いました。

    投稿日:2011/09/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「干潟のくちばしじまん」のみんなの声を見る

「干潟のくちばしじまん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / くだもの / はじめてのおつかい / どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2023年クリスマス 出版社イチオシ&おすすめ11選

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット