話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おとしもの しちゃた」 うさうさこさんの声

おとしもの しちゃた 作:中山 千夏
絵:長 新太
出版社:自由国民社
税込価格:\1,650
発行日:2005年03月
ISBN:9784426875091
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,930
みんなの声 総数 16
「おとしもの しちゃた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • わらっちゃった

    • うさうさこさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子6歳、女の子4歳、

    まず題名をよんで、子供たちが「しちゃた?ププ」って笑ってました。

    しゃきっとまちのサッサさん。散らかってるのが嫌いでなんでもお掃除しちゃう。ついでに小さい「つ」まで落としちゃいます。

    ちいさい「つ」がない文章を早口で読んであげると、子供たちがゲラゲラ笑ってもう一回読んで!と楽しそうでした。
    私も吹きだしながら読んでしまいました。
    「こまた(困った)こまた(困った)」
    サッサさんは困っているんでしょうが、読んでいる方はつい笑っちゃいます。

    途中で優しいでんでんむしさんに出会って、ちいさい「つ」をもらうことができ安心のサッサさん。

    それとは対照的にのんびりゆったりのでんでんむしさんにはちいさい「つ」は必要なさそう。

    なるほどね〜とちいさい「つ」の事を考えた絵本でした。

    投稿日:2012/12/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おとしもの しちゃた」のみんなの声を見る

「おとしもの しちゃた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきくなるっていうことは / ちょっとだけ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット