あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
全ページ立ち読みで読まさせていただきました。 ずいぶん前に北海道をソロツーリングしました。 襟裳岬では、ひとりたたずみ、森進一の襟裳岬を歌いました。 襟裳が、この歌のとおりに(厳密に言えばこの歌のとおりでは なく別の意味で)ほんとになにもない春だったとは知りませんでした。 砂漠化した襟裳を、海藻と流氷が助けてくれたのですね。 海の恵みによって生かされたのだなあと感慨深く読みました。 人は自然と共に生きているのだなあって思いました。 その自然をないがしろにすると、やっぱりしっぺ返しがあり。 だけど、自然の中で生きようとすれば、まあるくまわっていくの ですね。また北海道に行きたくなります。 そうして日高昆布を買いたくなります。
投稿日:2012/04/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索