お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
5歳の息子に読んでやりました。保健所行きのトラックから脱走した犬が、世の中のつらい現状を目の当たりにしながら、やっと新しい主人に出会うまでのお話。ちょっと子供には早すぎる現実かな?と思いながらも、そこまで悲壮感あふれる内容ではないため、軽い感覚で読んでやることができます。そして、最後はもちろんハッピーエンド。名前もつけてもらい、愛されることを知り、なんと心安らかに終えることができるのでしょう?ぜひ読んであげてください。
投稿日:2012/08/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索