ゆびたこ(ポプラ社)
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
小学校の教員です。本校では毎朝20分間、学級担任による読み聞かせの時間があります。前作「からすのパンやさん」も子供たち人気の作品ですが、「パンやさんのつづきの話が出たんだよ」と言って読んであげると大喜びして「他の話も読んで〜」と大騒ぎになりました。このシリーズは経済のしくみや社会のようすなどを、絵本の話を楽しみながら自然に学ぶことができるすばらしい絵本だと思います。自分が子供の頃に読んだ本やその続編を、今度は自分が子供たちに読んであげるのはこの上ない喜びです。
投稿日:2013/06/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索