すきなこと にがてなこと(くもん出版)
「すき」と「にがて」でつながる世界を描く絵本。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
少し絵本学のような本ですが、絵本を様々な角度から分析していて面白く読みました。 あまり理屈にとらわれると堅苦しくなってしまいますが、身近な絵本をジャンル考察してみたり、絵の描かれ方を考えると、本選びも楽しくなるかも。 「名作絵本から学ぶ」の章で、解説されている絵本は身近なものばかりでした。 いろんな角度で考察した絵本と、体験的に良いと思う本が、共通しているのだと再確認しました。
投稿日:2014/03/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / いないいないばあ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索