にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
あかちゃんごきげん しゃかしゃか(くもん出版)
赤ちゃんがだいすきなラトルと絵本が合体した、はじめてのラトル絵本! プレゼントにぴったりです。
長男が小さいときに買ったので、今は4歳になる次男坊が読んでいます。(英語版) ペンギンがある日迷子になったらしくて、男の子の玄関先に立っていました。おうちに帰してあげようと、男の子が奮闘するのですが、南極へ着いたときのペンギンの悲しそうな顔。男の子はペンギンにお別れを言って帰路に着くのですが、「なんか違う…」。 オリバージェファーズのアートワークに引き込まれます。 才能ってこういうのを言うんだなってジェファーズ氏のアートを見るといつも思います。日本語版は読んでいないのでわからないのですが、英語版はいつものとおり、淡々とした文章ですが、子供にもわかりやすい言葉を使っています。
投稿日:2014/03/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
ちょっとだけまいご / あっ、ひっかかった / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索