お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」 この文章から始まる宮沢賢治さんの詩は、とても有名ですね。 その詩が、繊細な絵と共に英語で訳されて(日本語は、ページの下に書かれています)、絵本になりました。 絵本に描かれている風景は何十年か前にはどこにでもあった風景で、大人にとっては懐かしさを感じさせるものでしょう。 でも、小さなお子さんにとっては、どうでしょうか? 見たことのない風景と難しい文章に、とまどいそうです。 まずは耳からと、読み聞かせから始めるといいかもしれません。
投稿日:2021/01/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / よるくま / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / としょかんライオン / わたしは だあれ? / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索