INSECT LAND(インセクトランド)ホタルのアダムとほしぞらパーティー(講談社)
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
息子はあいさつそのものよりも民族や文化の方が気になったようで 「この人はなんで裸なの??」と興味津々。 実際に絵本をまねてやってみると面白そうです。 また日本はあいさつにうるさいとかこんなにあいさつする国は珍しいとか 大人でもへーーー!と発見。 あいさつなのでそれほど難しくはないですが 「目上の人」「尊敬する」とか「うやうやしく」など 言葉が少し難しいかな〜 でも1年生の息子はそんなことお構いなしでしたけど。
投稿日:2014/07/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索