正しく表示されない場合はこちら 2025.9.11
絵本ナビ
今日から役立つ絵本選びのヒント
こんばんは、絵本ナビ編集長の磯崎です。

9月15日は「敬老の日」。
と言っても、現代のおじいちゃんおばあちゃんは、
とても若々しくて元気。
個性的でチャーミングなおじいちゃんおばあちゃんが
登場する絵本もたくさん登場しています。

例えば……こんな絵本!
絵本ナビコラム更新中!
豪華サイン本好評販売中!
今週の公開情報
絵本ナビからのお知らせ
・Gakkenの全作品 2週間送料無料キャンペーン!
・【全ページ読める】「ぽすくま絵本」シリーズ第2弾発行
・年齢に合わせた絵本を毎月お届け『絵本クラブ』
絵本ナビコラム更新中!
新着
【今週の今日の一冊】おじいちゃん おばあちゃんと過ごす楽しい時間 〜「敬老の日」に読みたい絵本〜
「敬老の日」は、普段なかなか伝えられない「ありがとう」の気持ちを届ける日。絵本のページをめくりながら、大好きなおじいちゃんやおばあちゃんとの思い出を重ねてみませんか。今週は、心あたたまる時間を描いた、「敬老の日」に向けて読みたい絵本をご紹介します。
続きはこちら
★おばあちゃんと一緒
トウモロコシの おもいで もったいないばあさんの おばあちゃん おばあちゃんのにわ なんなんなん?
作品一覧
★おじいちゃんと一緒
なにか いいこと あった? おじいちゃんの くるみの き いいからいいから5 このあと どうしちゃおう
作品一覧
PickUp
絵本をきっかけに…
シニア世代が絵本を楽しむためのヒントが
たくさん詰まっているブックガイドです。
掲載されている絵本と一緒に贈るのも喜んでもらえそう。

『お年よりと絵本をひらく』
著者: 中村 柾子
(福音館書店)
PickUp
中秋の名月って何?と聞かれたら。子どもと一緒に、お月見を楽しむ絵本
 秋の年中行事と言えば、「中秋の名月」です。中秋の名月とは、旧暦の8月15日に出る月のこと。昔から、秋の収穫を喜び感謝する祭りの日として、月見団子のように月にちなんだものや秋の収穫物を食べたり、お供えしたりしていました。 また、災いや邪気を遠ざけるために、「秋の七草」のひとつであるススキを供える風習もあります…
続きはこちら
【絵本ナビ限定】夜空にぽっかり浮かぶのは、まあるく輝くおつきさま…林明子『おつきさまこんばんは』マグカップ!
「おや やねのうえが あかるくなった」
「おつきさまだ」

夜の空、屋根の上に浮かんでいるのは、まあるく輝くおつきさま。
「おつきさま こんばんは」あ! だめだめくもさん、おつきさまを隠さないで……。 絵本を開けば、今夜もまた大好きなおつきさまに会える幸せ。
小さい子どもたちが夢中になっているのは、林明子さんによる傑作絵本『おつきさまこんばんは』。

 「おつきさま」が絵本そのままに優しく微笑んでくれているのは……マグカップ! 
詳しくはこちら >>
おつきさまこんばんは
ボードブック版もおすすめ!
【大ヒット】絵本ナビオリジナル「ロングセラー絵本マグカップ」待望の再販でシリーズ全10種に!
子どもの頃から親しんできた絵本がそのままマグカップになった「絵本ナビオリジナル ロングセラー絵本マグカップ」シリーズは、絵本ナビの人気商品。 続々と再販し、全部で10種類のマグカップが揃いました! 今回新たに追加されたのは絵本『おおきなかぶ』『ぞうくんのさんぽ』(ともに福音館書店)の2点。上品さと愛らしさを兼ね備えたマグカップの魅力を改めてご紹介します。
詳しくはこちら >>
豪華サイン本好評販売中!
サイン本
【金内 織恵さん サイン本】 くだもの らららん
数量限定:20
販売開始予定 2025/09/10 20:00〜 一般発売
販売ページへ
くだもの らららん
作:金内 織恵
出版社:童心社
出版社からの内容紹介
植物画家が、くだものが実るようすをみずみずしく描いたあかちゃん絵本。リアルに描かれたくだものに、思わず手を伸ばしてさわりたくなる絵本です。オノマトペや心地よいリズムとくり返しの言葉は、あかちゃんにくだものの美しさと鮮やかさを届けます。くだものをじっくり見て、とって、皮をむいて、食べるまねっこも楽しめる、くだものの世界に入り込むような感覚を味わえる絵本です。
サイン本
【ふわはねさん サイン本+オリジナルステッカー付】 おつきさまのえほん
数量限定:15
販売開始予定 2025/09/10 20:00〜 一般発売
販売ページへ
おつきさまのえほん
作:ふわはね
絵:カワチ・レン
出版社:ニジノ絵本屋
出版社からの内容紹介
【今日はどんなお月さま?】   【日本語・英語が併記されたバイリンガル絵本】 おつきさまが かくれんぼ もういいかい まあだだよ 知っているようで知らない、月のかたちのうつり変わり。 この絵本といっしょに、空を見上げて答え合わせをしてみましょう。 表情豊かなお月さまといっしょに描かれる、うさぎたちのストーリーも見逃せません。仲間たちと乗る汽車で空を駆け、船で海をこえて、十五夜を音楽でお祝いをするうさぎたち。それを優しく見守り続けるお月さま。 作者のふわはねさんによるリズミカルな文と、カワチ・レンさんの遊び心が散りばめられた絵は、読み聞かせにもぴったりです。
\ あなただけの一冊 /
【五味太郎さん サイン本】五味太郎・言...
税込価格:17,600
【シムラン・ジート・シングさん サイン...
税込価格:1,760
【松本 猛さん サイン本】 絵本とは何...
税込価格:2,750
【中垣 ゆたかさん サイン本】 エマち...
税込価格:1,650
【得田 之久さん 北村 人さん サイン...
税込価格:990
【得田 之久さん 北村 人さん サイン...
税込価格:990
【石井 聖岳さん サイン本】 おひるね...
税込価格:1,540
【石井 聖岳さん サイン本】 せんせい...
税込価格:1,540
【しまだともみさん直筆サインカード付】...
税込価格:1,430
【鈴木まもるさん 竹下文子さん サイン...
税込価格:13,200
【みずのよしえさん いづのかじさん サ...
税込価格:6,600
【磯崎 園子さん サイン本+ポストカー...
税込価格:1,760
今週の公開情報
新着
【9月に読みたい絵本と新刊】お月見や動物園…おはなし会で秋の訪れを楽しもう♪
まだまだ油断ならない暑さが続く9月ですが、朝晩ふと肌にあたる風や虫の声が秋を運んできてくれているように感じます。橋をどんどん渡ったり、動物園やお月見と、少し外に目を向けたプログラムにしてみました。
詳しくはこちら >>
絵本ナビからのお知らせ
キャンペーン
\ただいま開催中/
Gakken作品ぜんぶが対象!2週間送料無料キャンペーン
『しましまぐるぐる』や人気絵本作家tupera tuperaさんの作品などのロングセラー絵本だけでなく、「学研の図鑑LIVE」や「学研まんが」シリーズ「最強王図鑑」シリーズといった大人から子どもまでワクワクする作品を出版するGakken。 Gakkenの絵本・児童書を送料無料でご購入いただけるフェアを開催します。

期間は2025年9月5日(金)〜9月19日(金)まで。

こちらでご紹介している作品以外でも、Gakkenの作品ならすべて送料無料キャンペーン対象です。この機会にぜひ、気になる作品をご購入ください。
詳しくはこちら >>
Gakkenから発売されている絵本をちょっとご紹介
 
ハムスたんていと かいとうニャー
税込価格:1,650
  あなたのからだをだいじにするほん
税込価格:1,540
詳しくはこちら
\全ページ読める!/
「ぽすくま絵本」シリーズ第2弾発行!
郵便局のキャラクター、ぽすくま。小さい頃、ぽすくまに届いた手紙との大切な思い出が読める絵本『ぽすくまと郵便屋さん』が発行されて早3か月、皆さんぽすくまの活躍を読みましたか?

この度、シリーズ第2弾となる『はじめましてぽすこぐま』(フリーペーパー)が発行されました。

全国の郵便局でフリーペーパーとして配布されていますが、絵本ナビでは特別に『ぽすくまと郵便屋さん』『はじめましてぽすこぐま』を全ページためしよみでお楽しみいただけます。
特設サイト >>
厳選された良書を毎月お届け『絵本クラブ』
絵本ナビの定期購読サービス『絵本クラブ』では、
年齢に合わせて選書した絵本・児童書を毎月お届けいたします。
10月配本スタートのお申し込みは 9月 30日まで!
詳しくはこちら >>
PickUp
幼児向け『絵本ガイドブック』を無料プレゼント!
詳しくはこちら >>
9月に登録した方の中から当たる!
詳しくはこちら >>
お知らせ
『絵本ずかん』予約開始のお知らせ
 絵本ナビの絵本ガイドブック『絵本ずかん 大人も子どもも幸せになる名作絵本200選』の表紙デザインが決まり、正式に予約受付開始となりましたのでお知らせいたします!
詳しくはこちら >>
いかがでしたでしょうか? 来週は「読み物メルマガ」です。お楽しみに!
See You!
絵本ナビ 絵本ナビスタイル グッズ アプリ FaceBook Instagram
よくある質問
絵本ナビ
お問合せは、下記専用窓口よりお願いいたします。
お問い合わせ・ご意見・ご要望

※このメールマガジンの送信元アドレスmagazine@ehonnavi.net は
送信専用のアドレスですので、メールを送られても発行者には届きません。
※メルマガ配信停止はこちらから