ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ

TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子12歳

  • Line

スケボウさんの声

2734件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 英語がわからなくても♪  投稿日:2022/06/24
Bam and Kero’s Frosty Morning バムとケロのさむいあさ 英語版
Bam and Kero’s Frosty Morning バムとケロのさむいあさ 英語版 作・絵: 島田 ゆか
訳: クリストファー・ベルトン

出版社: 文溪堂
英語をはじめた娘に購入した絵本です。
日本版をもっているので、イメージしやすいかなと思い・・・。
でも、この絵本はまさに「絵」がいろいろと物語っているので、日本版を知らなくても、全然大丈夫!!
英語で読みながら、意味がわかってなくても、
くすりと笑える♪
そんな楽しい絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ドラマチックな展開!  投稿日:2022/06/24
たまごからうまれた女の子
たまごからうまれた女の子 作: 谷 真介
絵: 赤坂 三好

出版社: 佼成出版社
このシリーズの絵本がとても好きです。
絵本の体裁もなんだかしぶくて、
いろんなものを読んでいるのですが、
今回読んでみたのがこのお話でした。
絵が衝撃的ですよね(笑)!!
たまごから女の子がうまれてる♪
お話の初めは、よくある昔話と同じなのですが、
途中からの展開にびっくり!!
そして、このお話がひなまつりに続いていくとは・・・。
知らなかったお話にふれられて、
とても楽しかったです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人が読んでもためになる!  投稿日:2022/06/24
きょうりゅうはたまごからうまれたの?
きょうりゅうはたまごからうまれたの? 作: たかし よいち
絵: 小泉 澄夫

出版社: 理論社
きょうりゅうについて知りたいと思っている方に
ぜひおすすめの絵本です。
お子様にはもちろん、読み聞かせをする大人にも
とってもおすすめ☆
読んでいるうちに、私にも知識がつきました。
絵もかわいくて、味がある!!
娘はあまりきょうりゅうに興味がありませんでしたが、
それでも、何か所かくいついていました。
きょうりゅう好きなら、なおさらおすすめです!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夜ってすてき  投稿日:2022/06/24
夜をあるく
夜をあるく 作: マリー・ドルレアン
訳: よしい かずみ

出版社: BL出版
絵本ナビで紹介されていて、とても興味がわき
購入した絵本です。
なんだかタイトルから、わくわくどきどきさせられる!!
夜の色がとてもきれいで、
ぐんぐんとひきこまれていきました。
夜があるからこそ、朝がさらに素敵にみえてくる。
そんな気持ちになりました。
いつかこんな体験をしてみたいなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい そろえたい!  投稿日:2022/06/24
Bam and Kero Go Shopping バムとケロのおかいもの英語版
Bam and Kero Go Shopping バムとケロのおかいもの英語版 作・絵: 島田 ゆか
訳: クリストファー・ベルトン

出版社: 文溪堂
最近英語をはじめた娘と楽しんでいるシリーズです!!
絵を見ながら、英語も声に出して楽しんでいます。
日本語版ももっているので、2か国語を比べてみたりして。
英語での読み聞かせにももちろんよいと思いますし、
わが家のように、日本語と英語を並べてみるのも
とってもおすすめです☆
日本語版は全部持っているので、
英語版もそろえてみたいです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どうみても「ごきげんななめ」!!  投稿日:2022/06/24
ごきげんななめな おさるさん
ごきげんななめな おさるさん 作: スザンヌ・ラング
絵: マックス・ラング
訳: ひさやま たいち

出版社: 評論社
たまたま通った本屋さんで見かけ、
手に取ってみた絵本です。
なんといっても表紙がめちゃめちゃかわいい♪
どうみても「ごきげんななめ」(笑)

いろんなことが気にいらなくなってしまった
おさるさんなのですが、
でもそれがすなおな感情で、誰にでもあることで・・・。
私自身が妙に感心してしまいました。
家にかざっておきたい絵本です!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 勉強にもなる!  投稿日:2022/06/24
Bam and Kero’s Sunday バムとケロのにちようび 英語版
Bam and Kero’s Sunday バムとケロのにちようび 英語版 作・絵: 島田 ゆか
訳: クリストファー・ベルトン

出版社: 文溪堂
最近英語を始めた娘とはまっているのが、
このバムとケロシリーズの英語版です。
もともと日本語版を持っていて、
はまっていたのを覚えているので、
日本語と英語を比べながら、
楽しく読んでいます。
もともとわかりやすい内容の絵本なので、
英語でもとてもわかりやすく、
勉強にもなっています♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい しびれる!  投稿日:2022/06/15
もしものせかい
もしものせかい 著: ヨシタケシンスケ
出版社: 赤ちゃんとママ社
心にぐさっときました。
ヨシタケシンスケさんの本は、
たくさんたくさん読んできて、
いつもしびれる本が多いのですが、
(いろんな意味で!!)
この本は今まで以上にぐっと心に響いてきました。
前を向いて一生懸命生きていこうと思える、とてもすごい本だと思いました。
なんか言葉が見つからないのですが、
ヨシタケさん、ほんとにすごい方です!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり好き!!  投稿日:2022/06/15
小説 となりのトトロ
小説 となりのトトロ 著: 宮崎 駿 久保つぎこ
出版社: スタジオジブリ
アニメでは何度も何度も見た『となりのトトロ』!!
小説は初めて読みました。
読みながら、アニメのシーンが頭に思い浮かんだり、声が聞こえてきたり…。
楽しい気持ちでよみすすめることができました。
アニメとはちがった印象のところもあり、それはそれでよかったです!!
名作はアニメでも小説でも、やっぱり楽しめます♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 星の王子さまの世界  投稿日:2022/06/15
絵本 星の王子さま
絵本 星の王子さま 原作: サン=テグジュペリ
監督: マーク・オズボーン
訳: 堀 あいえ

出版社: 徳間書店
星の王子さまの小説を若いときに読み、そのなんともいえない世界観にふれたとき、不思議な感覚になったことを覚えています。
絵本を見つけて、手にとってみました。
あのときと同じような感覚におちいる…、
ということはありませんでしたが、
なつかしくて、気づいたら笑顔になってました。
名作中の名作だと思うので、
絵本からでもふれてみてほしいと思います!!
参考になりました。 0人

2734件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット