新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
テングの生活図鑑

テングの生活図鑑

  • 絵本
  • 児童書
作・絵: ヒサクニヒコ
出版社: 国土社 国土社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1995年06月10日
ISBN: 9784337087033

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
B5変型判40ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

まっ赤な顔に高い鼻。手に羽根うちわと望遠鏡。空を自由に飛びまわるテング。テングの暮らしや仕事、道具、社会・・・カラス天狗と大天狗の知られざる秘密など。
ヒサクニヒコの新説で、テングのすべてが発見されました。

ベストレビュー

大天狗の意外な素顔

日本に住む天狗の種類、生活の仕方、いなくなった理由などを解説する絵本。

カラス天狗と大天狗が山奥で暮らしている様子が、ユーモラスに描かれている。妖怪関係の絵本だが、ほっこりする温かい雰囲気だ。

人間に農業などを教えたのは天狗なのに、人間のほうが上手に作業をするようになったため、天狗は人間の作物を失敬するようになった、という。筆者は、鉄砲が人間社会に出現するようになってから、天狗が暮らしにくくなって、消えていったという。
新しい技術や社会の変化によって、古いものが駆逐されていく。
現在の社会も、新しい技術(パソコンやIT、通信など)が普及するにつれて、社会が激変し、それらの道具を使いこなせない人が社会の隅に追いやられていくようだ。
しかし、旧式だからといって必ず絶滅したわけでもなく、新しい技術が全面的に優れているとも言えないところもある。

世の中の流れが大きく変わっていくのに、ついていけずに絶滅したとこの本の中では言われている天狗の姿に、自分自身を、あるいは知り合いを重ねて見る大人も少なくないのでは?
単に面白い漫画のようなものだと読んでもいいが、作者のメッセージをいくつか拾って深読みすると、いろんなことを考えさせられる本だ。
(渡”邉恵’里’さん 40代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,650円
1,650円
880円
1,485円
990円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

418円
440円
4,400円
6,050円

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

テングの生活図鑑

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら