新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
銅版画家の仕事場

銅版画家の仕事場

  • 絵本
作・絵: アーサー・ガイサート
訳: 久美 沙織
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2004年10月
ISBN: 9784776400844


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ぼくのおじいさんは銅版画家。色をぬる手伝いをしているうちに、ぼくは絵の中をさまよって……。少年と祖父を案内役に、銅版画家の仕事を紹介した絵本。巻末に製作過程の詳しい説明があります。

ベストレビュー

エッチング

『THE ETCHER’S STUDIO』が原題。
「ぼく」は毎年おじいさんの仕事のお手伝いをするのです。
おじいさんは銅版画家、ということで、その作業の様子が描かれます。
もちろん、作者も銅版画家ですので、それらが全て、銅版画で描かれているのです。
銅版画というのは、銅版に下絵を写し取り、その線に沿って道具で引っかき、
さらに化学薬品で腐食させて凹部分を作り、そこにインクを残して
印刷する版画のこと。
なかなか工程がたくさんある作業です。
読者も、「ぼく」の視点から、その様子を知ることができます。
−気がつくと、絵の中をさまよっている。
「ぼく」のワクワク感が伝わってきて、素敵です。
私も学生時代、銅版画を見る機会があり、その工程が知りたくて、
芸術学の先生を質問攻めにしたことがあります。
(一般教養科目だったし、試験には出さないと言われましたが。)
銅版画って、それだけやっぱり魅力的なんですね。
描かれた作業場には、作品もたくさんあり、作者のほかの作品の絵も見つけて
嬉しくなりました。
なにより、おじいさんに褒められた「ぼく」の嬉しさも伝わってきました。
嬉しいことに、巻末に用具の名前や、工程の解説まであります。
化学薬品のビンの危険物マークが、妙にリアリティがありました。
(レイラさん 40代・ママ 男の子17歳、男の子15歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,760円
1,320円
990円
1,870円
1,430円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

528円
1,980円
418円
550円

出版社おすすめ




えほん新定番 from 好書好日さこももみさん

銅版画家の仕事場

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら