新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる
よるなんて……

よるなんて……

  • 絵本
作・絵: デビ・グリオリ
訳: 若林千鶴
出版社: リーブル リーブルの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年08月11日
ISBN: 9784947581952

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
152o×186o 34ページ

出版社からの紹介

いつはじまったのか、わからないけれど、夜になるとやってくる、あのもやもやした何か。それは、毎晩やってきて、何なのかわからなくても、こわくて目が覚める。なんだか自分が、けずられていくみたい……。自身がうつ病を経験した作者が、それがどんなものなのか、言葉ではどうしても説明できなくて、絵ならと表現した絵本です。読者の方のお一人にでも何かがつたわりますように。

ベストレビュー

わたしにもそんな<よる>があった              

絵本というのは「テキスト(ことば・文章)とイラストレーション(図像・絵)で、さまざまな「情報」を伝達する表現媒体」だという。(『ベーシック 絵本入門』から)
 つまり、受け手である読者を幼年期の子どもたちに特定しているわけではない。もちろん、実際はその多くの読者は子どもたちであるのは間違いないが。
 巻末にある作者略歴によれば、「動物を主人公にした温かい絵本」もたくさん描かれているから作者を絵本作家といっていいだろう。
 それに、この本の判型は絵本版といってもいい。
 ただ、この作品は「若い人に向けたうつ病」をテーマにした作品でアマゾンでもランキング上位だという。
 これこそ、「さまざまな「情報」を伝達する表現媒体」という絵本の定義に合致している「絵本」といっていい。

 描かれているのは、白と黒の世界。
 「きりみたい」などよんとしたよるの世界。
 主人公の女の子はそんな夜に襲われて、「むねがどきどきして、おなかもいたくて、」自分ではなくなっていく。
 絵本ではそんな夜がドラゴン<竜>として描かれている。
 女の子はそんなドラゴンから必死で逃げようと試みる。
 「よるなんてこわくない……」
 女の子はそんなよるが「いつかはおわるはず」だとどこかでわかっている。けれど、負けそうになる。
 けれど、彼女は負けない。

 巻末の「作者あとがき」にデビ・グリオリは「私の絵から5人にひとりはいるという、うつ病経験者がどのように苦しんでいるのか」を感じ取ってもらえたらと書いている。
 そんな苦しい夜は「いつかおわる」のだからというメッセージとともに。
(夏の雨さん 60代・パパ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,430円
1,100円
1,430円
1,320円
1,650円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

990円
4,950円
495円
440円

出版社おすすめ




ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

よるなんて……

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら