野の花の実物を見て描くために、あちこち散歩して、どこにどんな野草が
生えているか、頭の中にマップを作っていました。そして、開花期のころになると
摘みに行き、丹念にスケッチを描きました。
近所には鴨川べりなど自然が残っている場所が
多いのは幸運で、住宅地ではなかなかみられない日本の在来のタンポポも
川べりに自生していました。野生ではみられないフジバカマなどは、植物園に見に行きました。
空き地はなくなったり、雑草として刈られたりして、
今では見られなくなったものもあります。
コンクリートの間にも健気に咲くこともある野の花のたくましさとともに、
はかなさも感じます。
期間中、新規にご投稿いただいた方で、掲載条件を満たした方すべてに、通常の掲載ポイント20ポイントに加え、ボーナスポイント80ポイントを付与します。
※ポイントについてさらに詳しく知りたい方は「よくあるご質問」をご確認ください。
※絵本ナビポイントは応募期間終了後に加算いたします。

プレミアム会員は、レビュー投稿ポイント・レビューコンテストポイントが2倍になります。(※初回掲載ポイントは2倍ではありません)
レビュー投稿前にぜひプレミアムサービスにご登録ください♪
プレミアムサービスのご登録はこちら
-
野の花えほん 春と夏の花
すみれ、れんげ、なずななど、春から秋にかけていっせいに花開く野の草花をイラストで紹介。 花や葉を使った遊び、実のおいしい食べ方など、草花の様々な楽しみ方がつまった絵本。
もぐもぐもぐもぐさん
30代 ママ 島根県
身近な花
丁寧に描かれた絵で見ていても目に優しい。こどもだけでなく大人も楽しめる本だと思います。野の花についてほとんど知識のない私ですが、見ていて楽しめました。お散歩しているときに、気になる花をおぼえておいて調・・・続きを読む
ねんねこしゃんさん
20代 その他の方 兵庫県
春にぴったり!
たくさんの種類の野の花が紹介されています。 よく見かけるけど、名前を知らなかった野の花がこんなにあったんだ〜!と、驚きでした。 お料理に使われたり、名前の由来や遊び方まで… 盛りだくさん・・・続きを読む
りおらんらんさん
30代 ママ 東京都
かわいらしい!
4歳の娘と一緒に読みました。 我が家には花の図鑑があります。そちらは写真なのでリアル。 こちらの絵本は図鑑とは一味違った内容です。 まず絵がかわいらしいです。 さらにところどころに動物たちの絵・・・続きを読む
応募ルール
募集期間 | 2016年3月3日(木)0:00〜2016年3月30日(水)23:59 |
---|---|
募集内容 | 『野の花えほん 春と夏の花』のレビュー(感想、エピソード) |
応募方法 | このページの「この絵本のレビューを書く」ボタンか、作品詳細ページからご応募ください。(投稿は1作品に付き、お一人様1回限りです) |
発表について | 2016年5月上旬を予定 入賞レビューの発表は、絵本ナビのこのページで行います。入賞レビューを投稿してくださったご本人様には、絵本ナビ事務局から直接メールでもご連絡致します。 |
注意事項 | ※関係者のご応募はできません。 ※投稿後、掲載後のレビューの再投稿も受付けますが、再投稿の場合はポイント付与の対象とはなりませんのでご注意ください。 |