指導計画の入門書。0〜5歳児各年齢の要となる「ねらい」→「内容」→「環境構成」「保育者の援助」各々、なぜそう書くのかがわかる解説つき。指導計画の仕組がわかる解説もついてます。
Tよくわかる!指導計画のしくみと考え方 STEP1 指導計画はなぜ必要なのでしょうか? STEP2 0〜5歳児の発達を知ろう! STEP3 5領域15のねらいのとらえ方 STEP4 指導計画は1日の生活の振り返りと評価で次の保育に生かしていく STEP5 指導計画を書く前に押さえておきたいこと STEP6 保育者の思いで指導計画はこう変わる U0〜5歳児の指導計画 月の計画と書き方〜ポイント&4つのヒント〜
「月刊保育とカリキュラム」2012年3月号増刊号を単行本化しました。保育現場のプロ中のプロ150名を越える編集委員により練りに練って作成された指導計画です。年齢ごとに分かれていないため、0〜5歳までの子どもの姿を見通すことができ、入門書として最適な1冊となっています。合わせて、担当年齢別の指導計画を併用していただくことをおすすめします。
指導計画作りの基本として
保育園に勤めていると、年度末に次年度の担当クラスが発表されます。どのクラスへの配属かはわからないので、全学年分の見通して資料が載っている指導計画の本はとても安心できました。指針の改正にともなって気をつけることはありますが、役立つ書籍です。 (☆うさこ☆さん 30代・ママ 男の子0歳)
|