@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント 2008/11/05発行


お友達にもオススメしてね!

◎メルマガの購読登録
(絵本ナビのメンバー登録)


◎メルマガの配信停止

(まぐまぐご利用の方はこちら)


◎事務局へのご意見ご希望
↑励ましのお便り大歓迎

◆広告掲載について


こんにちは。絵本ナビ編集長のイソザキです。

年々盛り上がりを見せる
「ハロウィン」の日も終わり、
さぁ今月11月からは、街もお店も模様替え。

そうですね、
クリスマスの季節です。

・・・まだ早い?
いえいえ。せっかくなら、この準備期間を楽しみませんか?
「今年は我が子にどんな絵本を贈ろうかな・・・。」
「お友達にもちょっと喜んでもらいたいな。」
「絵本を読みながら気分を盛り上げたいな・・・。」

そんな風に迷っているうちに、あっという間に1ヶ月経ってしまうものです。

絵本ナビでも、絵本と過ごすクリスマスを楽しめるお手伝いが出来たらと、
着々とクリスマス特集を準備中です!
今号は、一足お先にクリスマス絵本をピックアップします。
とにかく沢山あるクリスマス絵本。素敵なものが多いのも困ってしまう・・・。
まずは、どんな絵本があるのか覗いてみてくださいね。

ちなみに、クリスマス絵本は現在続々入荷中。
欲しい絵本が決まったら、お早めのご購入をオススメします!

それでは、今号のコンテンツです。

(1)クリスマス準備特集 
    ◆2007年、人気のあったクリスマス絵本は?
    ◆テーマで選ぶクリスマス絵本
    ◆2008年新刊クリスマス、どんな絵本が登場する?
(2)クリスマスラッピングのお知らせ
    ◆クリスマス時期限定!素敵なおまけが付いてきます。
(3)絵本クイズ・・・先週から引き続き「みなさんの声」募集中!
(4)編集後記・・・今日からスタートする出版社フェアは?

どうぞ最後までお付き合いください。

 

手帳&カレンダー 2009
お気に入りの柄が無くなる前にどうぞ!

 

 

1) クリスマス準備特集・・・クリスマス絵本って、どんな絵本があるのかな?

まずはこちらから。去年人気のあったクリスマス絵本は・・・?

2007年クリスマス 売り上げベスト10!


よるくま クリスマスのまえのよる


「いいこには サンタさんが くるよ。でもね、わるいこには?」
ぼくと友達のよるくまとの温かいクリスマスの夜。  
年代を超えて大人気の酒井駒子さんのクリスマス絵本。
すっかり定番ですね。

 


まどから おくりもの


五味太郎さんならではの、ユニークなしかけ絵本。
窓の外からチラッと見てプレゼントを配る、ちょっとそそっかしいサンタさん。
大丈夫かな・・・?でも最後には、ね。
小さな子でも楽しめて、大きくなっても味わえるのが
この絵本の魅力です!
 


急行『北極号』


「北極号」の幻想的な旅。
表紙だけでは伝わらない、力強くダイナミックな世界。
立読みをおすすめします!
「信じる心」というものを思い出させてくれます。
 


その他にも人気のクリスマス絵本がこちら!
 
4位 5位 6位 7位

 

 

 


 

8位 9位 10位






※詳細は画像を
クリックしてください。


テーマで選ぶクリスマス絵本。


人気だけでなく、テーマに合わせて探してみると、お気に入りが見つかるかも!

★小さい子にもクリスマス
クリスマスの意味をちゃんと理解していなくたって、この楽しさは伝わるはずです。

その他にもあります >>>

★サンタクロース大活躍!
色々な絵本の中で、様々なキャラクターのサンタさんが頑張っていますよ。

 

その他にもあります >>>

★クリスマスを知ろう。
クリスマスの由来や、サンタさんの秘密など・・・クリスマスを知るには絵本が一番適しているのかもしれません。

その他にもあります >>>

★静かに楽しむクリスマス
クリスマスは静かに過ごしたい方の為に・・・。大人も楽しめる静かで美しい絵本もたくさんあります。

   

その他にもあります >>>


2008年の新刊クリスマス絵本

今年も魅力的なクリスマス絵本が続々と登場。
また引き続きご紹介しますが、まずはこちらから!


くるみわり人形
←大人のファンを魅了した「ルリユールおじさん」の
  いせひでこさんの渾身の1作。
  とても味わい深い作品となっています。
 

その他にもあります >>>

クリスマスに読みたい絵本特集はこちらから >>>

 

(2) クリスマスラッピングのお知らせ

クリスマスラッピングキャンペーン実施期間中に、ギフトラッピング(有料)をご希望された方全員に、
絵本ナビからのクリスマスプレゼントとして、
特製オーナメントをお付けしています!
詳しくはこちらをご覧ください↓


>>> クリスマスラッピング2008のご案内 <<<

 

(3)絵本クイズ

今週は少し変則ですが、先週号に引き続き回答を募集いたします。
10/29配信のメルマガ「落語絵本特集」号内でスタートしましたこちらの企画。

川端誠さん「落語絵本シリーズ」制作のひみつ >>>

こちらのブログは、新作発売までの間に数回更新予定です。
そこで、先週から募集しております絵本クイズ内のアンケートに答えて頂けると、
川端誠さん御本人からお応えがあるかも! 是非奮ってご応募ください。

今週も引き続き同じ問題です。「落語」シリーズから一番人気「じゅげむ」からの出題です。
二週間の募集となりますので、今回は特別!正解者の中から抽選で
   いつもは1名様→今回は
名様に絵本ナビポイント500ポイントプレゼント
   
いつもは20名様→今回は40名様に絵本ナビポイント50ポイントプレゼント
しちゃいます!!

※募集期間は2008/10/29(水)〜11/11(火)です。
 


【問題】 (難易度★★★☆☆
「じゅげむじゅげむ…」の長い名前がつけられたあかちゃんをあやしにやってきた子どもたち。
「じゅげむじゅげむ…」と長〜い名前をとなえて、ようやく「いないいない・・・ばあ」をします。
するとあかちゃんは?!
(ヒント:あんまり長すぎて・・・?)
 


  A.「あらっ。ねてる。」
  B.「おぎゃー」と大きな声で泣く。
  C.満面の笑みで笑う。
  D.「ばぁ」と手足をばたばた動かしてくれる。

クイズに回答する >>>

*絵本ナビメンバー限定になります。
  メンバー登録はこちらからどうぞ。



>>> この作品の紹介ページはこちら

 


 

(4)編集後記

いかがでしたでしょうか、クリスマス特集第1弾
今後も、ギフトにおすすめのしかけ絵本や、豪華セット本
絵本ナビセレクトのセット商品などなど・・・
色々な方向からご紹介していこうと思っています!
お楽しみに・・・。

さて、ご好評頂いている「出版社フェア」今日からスタートするのは・・・?

対象作品となるのは、話題の絵本のこんな新作や・・・

可愛い赤ちゃん絵本

かなりお買い得、子どもとよむ日本の昔ばなしシリーズなど。


そして、お買い上げ頂いた方から抽選でプレゼントされるのは、
くもん出版さんならではの賞品ですよ!覗いてみてくださいね。

「くもん出版フェア」会場はこちら! >>>



それでは、また次号でお会いしましょう。
最後までお付き合い下さってありがとうございました!

 


@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント
絵本ナビでは皆様のお越しを心よりお待ち申しあげております。
配信停止はこちらから (まぐまぐご利用の方
もしよかったら、お友達にもこのメルマガをオススメしてくださいね!
※このメールマガジンの送信元アドレス
magazine@ehonnavi.net は送信専用のアドレスですので、メールを送られても発行者には届きません。お問い合わせ等は下記アドレスへお願いいたします。
 絵本ナビ事務局 info@ehonnavi.net
 絵本ナビShop shop@ehonnavi.net
 絵本クラブ order@ehonnavi.net

その他、絵本ナビへのご意見、ご要望などはこちらから。

発行:株式会社絵本ナビ
EhonNavi Corporation

INFORMATION

●メールソフトやブラウザによっては一部読みにくい表示となる場合があります。ご迷惑をおかけします。

----------------
おいでよ絵本ナビ!お友達招待キャンペーン
お友達にも「幸せな時間」を!
招待していただいたお友達がメンバー登録すると、今なら「あなた」「お友達」それぞれに絵本ナビポイント50ptをプレゼントいたします。

----------------

絵本ナビの絵本クラブ
絵本選びでお悩みの方へ

----------------

<絵本ナビShop>

長らくお待たせしました!
ついに日本語版が入荷。
まずは動画をチェック!

ギャロップ!!(日本語版)


オシャレな洋書版も。
Gallop!(洋書版)

第2弾もあります。
SWING!(洋書版)

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2008 EhonNavi Corporation All Rights Reserved.