恐竜トリケラトプスとカルノタウルス にくしょくツノりゅうとたたかうまき
  • ちょっとためしよみ

恐竜トリケラトプスとカルノタウルス にくしょくツノりゅうとたたかうまき

  • 絵本
作・絵: 黒川みつひろ
出版社: 小峰書店

在庫あり

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年06月
ISBN: 9784338276030

25×19cm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

大昔のアフリカ大陸。トリケラトプスのビッグホーンとその息子リトルホーン、そしてプテラノドンのプテラぼうやが大活躍する「恐竜だいぼうけん」シリーズ、第三弾!

海の向こうの島で困っていたウミガメのアーケロンを助けに向かったことがきっかけで、長い冒険をすることになったビッグホーンとリトルホーンとプテラぼうや。ふるさとの緑の谷を目指して旅を続けていると、遠くで叫び声が聞こえてきます。さあ、今回はどんな危険が待ち受けているというのでしょう。そして、どんな恐竜が登場するのでしょう。

叫び声をあげていたのは、肉食恐竜カルノタウルスに追いかけられている草食恐竜サルタサウルスの子どもサルタン。ビッグホーンたちが体当たりをして追い払うと、サルタンは群れからはぐれてしまったと言うのです。三匹はサルタンのおかあさんを一緒に探してあげることにするのですが、カルノタウルスが仲間をつれて仕返しにやってきた!凶暴なカルノタウルスに囲まれてピンチのビッグホーン!!その時、リトルホーンとプテラぼうやは・・・?

今回は悪役として登場するカルノタウルス。頭に生えている2本のツノが印象的。作者の黒川さんによると、肉食恐竜でこのようなツノを持っているのは彼らだけなのだそう。更に敏捷性があり、物語の中ではビッグホーンに飛び乗ってかみつくほど。
一方、サルタサウルスは、背中にかたい板を持っているおとなしい性格の草食恐竜。群れであちこちを移動しながら草や木の葉を食べていたそうです。

こんな風に、迫力のある物語に引きこまれているうちに、初めて出会う恐竜たちの特徴を知ることもできるのが黒川さんの作品の醍醐味です。どんどん恐竜の世界の面白さを発見していく子どもたちの様子が目に浮かぶようです。さてさて、まだまだ三匹の冒険は続くようですよ。
がんばれ!ビッグホーン、リトルホーン、プテラぼうや。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

恐竜トリケラトプスとカルノタウルス にくしょくツノりゅうとたたかうまき

出版社からの紹介

むれからはぐれた草食恐竜サルタサウルスの子どもを肉食恐竜カルノタウルスからたすけたトリケラトプスたち。ところが、カルノタウルスが仲間をつれて仕返しにやってきた。あぶない! トリケラトプス!!

ベストレビュー

カルノタウルスとの戦い

今回は、ビッグホーンたちがサルタサウルスの子どもを守るためにカルノタウルスと戦うお話でした。
最近、リトルホーンの立ち回りが、随分とうまくなってきた気がします。
ビッグホーンたちが、無事に故郷に帰れるように、引き続き見守りたいと思います。
(さくらっこママさん 30代・ママ 女の子6歳、男の子3歳)

黒川 みつひろさんのその他の作品

恐竜トリケラトプスとマイプ / 恐竜トリケラトプスとパキリノサウルス ゴルゴサウルスとたたかうまき / 恐竜ジグソーパズル BOOK3 スピノサウルス / 恐竜トリケラトプスとかいぶつきょうりゅう / 恐竜ジグソーパズル BOOK 1 トリケラトプス / 恐竜ジグソーパズル BOOK 2 ティラノサウルス


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご