おとまりのひ

おとまりのひ

  • 絵本
文: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成
出版社: 童心社

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年07月07日
ISBN: 9784494007134

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
207×222mm/32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

中川ひろたかさんと村上康成さんのコンビがおくる、大人気「ピーマン村」シリーズ。
『さつまのおいも』にはじまり四季折々の園生活を味わい深く描くシリーズ「ピーマン村の絵本たち」に加え、「ピーマン村のおともだち」シリーズもあわせて14冊の絵本が出版されています。
さて、11年ぶりの新作のテーマは夏らしく「おとまり」!

おとまりかいの一日のはじまりです。
しゅうじくんは、いままでお父さんお母さんとはなれてとまったことがありません。この日をとっても楽しみにしていました。
心配なお父さんとお母さんは、しゅうじくんにいろいろ言いますが、しゅうじくんはあっさり。
「はいはい、じゃあね。いってきます」
とでかけます。

浴衣を見せ合ったり、銭湯にいったり。
スイカを食べたり、花火をしたり。
ちょっぴりこわ〜い話をしたり・・・。
あれっ、本当にこわい話?

子どもたちに信頼されている「ひろみせんせい」と「えんちょうせんせい」。
中川ひろたかさんそっくりの園長先生が、
「えんちょうせんせいったら・・・」と
子どもたちにはつっこみどころのある大人として描かれているのもお約束です!
園の明かりに照らされた黒いかげの正体は・・・!?
最後はほのぼの。間合いといい、色合いといい、さすが村上康成さん!と言いたくなるすてきなシーンが待っていますよ。

わが家の3歳の娘は「いいなぁ、やりたいなぁ」としきりにおとまりをうらやましがっていました。
久々の新作に、シリーズ全巻を子どもと一緒に読みなおしたくなっちゃいます。
どの本も、ほわっとしたり、ぐっときたり、いい時間が流れます。
やっぱり「ピーマン村」大好き!

(大和田佳世  絵本ナビライター)

おとまりのひ

出版社からの紹介

「ピーマン村」シリーズ、11年ぶり待望の新刊です!今日は園のおとまり会。おとうさん、おかあさんとはじめてはなれて泊まります。みんなで大きなおふろに入ったあとは、浴衣にきがえて、花火とすいか!おやすみまえには、園長先生の“こわ〜い”話も。子どもたちが胸ふくらませる、夏の楽しいことがいっぱいです。

ベストレビュー

親子別の視点から

大好きな中川ひろたかさんと村上康成さんのコンビ作品です。

幼稚園も年長さんになるとおとまりがあります。
年少の息子にとってそれは憧れでもあり、
ちょっと不安でもあるようです。

でもきっと楽しいよ!ということを伝えたくて借りてみたのですが、
最後の展開に笑ってしまいました。

親は親の気持ちで、
子どもは子どもの気持ちで
それぞれの視点で読むとまた違う感想になると思います。

子どもたちは楽しいかもしれないけど、
送り出す親はそりゃあそりゃあ心配だよね、わかるよわかる・・・。

しゅうじくんのご両親のようにならないようにしないとね。

ちなみに息子は最後のそのシーンが一番好きでした。

幼稚園のおとまりが近づいてきたら、
ぜひまた手に取って読んであげたいと思います。
(とんちきさん 30代・ママ 男の子4歳)

中川 ひろたかさんのその他の作品

おまわりさんのきゅうじつ / ひっつきもっつき / とーんだとんだ / そつえんするってことは / 地球に暮らすぼくたちへ / ナガノさん まっちゃアイスの巻

村上 康成さんのその他の作品

塩野米松の いのち わくわくおはなし絵本 既刊3巻 / わく / マメクジラくん、海へいく / おばけマンション なぞのいしのぞう / くまくんです。 / やっぱりハロウィン


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご