ふるさとにかえりたいーリミヨおばあちゃんとヒバクの島

ふるさとにかえりたいーリミヨおばあちゃんとヒバクの島

  • 絵本
写真: 島田 興生
文: 羽生田 有紀
出版社: 子どもの未来社

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年02月
ISBN: 9784864120715

B5判 上製

出版社からの紹介

水爆実験の愚かさと“ヒバク”の危険性を訴える写真絵本!

1945年、リミヨおばあちゃんの住む島のとなりで水爆ブラボーの実験があった。白い灰がふり、多くの人たちが病気になっていった。うまれる前に死んでしまうあかちゃんもいた。たくさんのおかあさんが、泣いた…。 あれから60年、海も空もきれいに見えるけど私たちは知っている、水爆ブラボーがまきちらした毒はまだ消えていまない。ビキニ環礁の水爆実験で被曝したリミヨおばあちゃんを主人公に、水爆実験の愚かさと“ヒバク”の危険性を訴える写真絵本です。

ベストレビュー

ふるさとを奪われた人たち

水爆実験で故郷を失った人たちのお話です。
第五福竜丸の物語は絵本でも知っていたけれど、ビキニに暮らしていた人たちは、強引に故郷から引き離された犠牲者なのです。
あどけない人々の写真と歴史事実が組み合わされた写真絵本。
このお話が過去のものではないことを、福島原発の事故で私たちは知りました。
より身近な問題として、国と人と放射能の問題関係を考えたいと思います。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

島田 興生さんのその他の作品

舟がぼくの家


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご