からあげ

からあげ

  • 絵本
作・絵: あおき ひろえ
出版社: アリス館

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年12月10日
ISBN: 9784752006886

32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

「きょうはあんたのすきなかしわのからあげや。なんちゅうても、クリスマスやさかいな」「おかあちゃん、かしわゆうの やめてえな。クリスマスやったら、チキンやで」
ケンぼうのおかあちゃんは、コッテコテの大阪のおかあちゃん。ムードがないと怒るケンぼうに「なにが ムードやねん。おおさかドームみたいな かおして」と返します。負けずに「おおさかドームは おかあちゃんの かみがたや。」と返すケンぼうの言葉に、思わずブッと吹き出してしまいます。なんて楽しいおかあちゃん!この時点でみんなすっかりおかあちゃんのファンになっているはず。
けれども、ケンぼうはなんだか不満げ。だって、友達のたかしくんの「ママ」は、美人でおしゃれで優しくて、クリスマスのテーブルにはシチメンチョウが並んじゃうんです。それにくらべて、うちのおかあちゃんときたら!
子どもはみんな、自分の家とよその家族と比べてしまったりするもの。だけど、やっぱりうちのおかあちゃんが一番!それを口には出さないけれど、物語は晴れやかなエンディングを迎えます。
この絵本は「なにわっこ落語絵本」として作られた作品。親子で楽しめる創作落語絵本なんです。掛け合いの端々に笑いながら、いかにも落語のサゲ(オチ)らしい小気味よい終わり方。これがなんとも言えず清々しい。
こんな思いっきり笑えるクリスマスの絵本も楽しいですね。
関西弁のリズムも楽しめる、読み聞かせにもぴったりの絵本です。

(掛川晶子  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

クリスマスイブ、おかあちゃんとけんかして、家を飛び出したケンぼう。友達のたかしくんから、お願いするとサンタさんから好きなプレゼントをもらえることを知ります。ケンぼうは、プレゼントをもらうことができるのでしょうか。
声に出して読むと、もっと楽しい。落語の絵本です。

ベストレビュー

からあげのクリスマスもあり!

6歳5歳の娘たちに読みました。関西弁で進められるお話がとっても楽しかったようです。関西ではクリスマスにからあげを食べるのかな?我が家はチキンですが、娘たちは「食べやすいから、からあげでもいいねー」と言っていました。主人公のケンちゃんとお母さんの会話が楽しくて、思わず笑っちゃいます。お母さん、ポンポンとよくこんな返しができるなーと感心しちゃいました。なんで落語絵本かな?と思ったら、最後でわかりました。なるほどー。うまいです(笑)
(きーちゃんママさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子5歳)

あおき ひろえさんのその他の作品

びっクリスマスで なんでやねん / そつえんするってことは / はるなつあきふゆ おいしいおてつだい / ききみみトーマス / ふわりくも / CD付 ミュージックパネルシアター どこどこ? アンディちゃん へびつかいとかくれんぼ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご