天使がいっぱい

天使がいっぱい

  • 絵本
作: 長谷川 集平
出版社: 光村教育図書

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2015年11月01日
ISBN: 9784895728935

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
B5変型判・32ページ・4色刷り

出版社からの紹介

三日続いた雪がやんだ日、マコおばちゃんが遊びに来た。私たちは積もった雪の上に寝転び、雪に天使の跡をつけた。
天使はいつも、私を見守ってくれているんだって・・・。
思春期の入り口にたつ少女の心に寄り添う、優しく温かい物語。

天使がいっぱい

ベストレビュー

見守ってくれる存在

思春期くらいのサイちゃんが出会った雪の光景が描かれています。
学校から帰宅して、雪景色を眺めているのですが、
ウサギを見かけた印象は、曇天のような複雑な心境です。
その夜、サイちゃんの家に、独身のマコおばちゃんがっやってきて、
泊りがてら、サイちゃんと散歩に出かけるのです。
そこで教えてもらったのが、「スノー・エンジェル」という遊び。
雪に寝ころび、手足を上下左右に動かすと、天使の雪形ができるのですね。
ニューヨークの子どもたちは、こうやって遊び、
大人は「天使が子どもを見守ってくれる」と教えてくれるのですって。
それは、サイちゃんへの、おばさんの励ましでもあったのでしょうね。
長谷川集平さんらしい奥深いメッセージを感じました。
気になって調べてみると、長谷川さんが「Angels Watching Over Me」という歌と出会い、
いつも天使が見守ってくださる、というメッセージを子どもたちに伝えたくて作られた作品とのこと。
同時に、森永ヒ素ミルク事件を扱った『はせがわくんきらいや』での、
エンゼルマーク(森永)への複雑な思いも。
そういった意味で、とても奥深い含蓄のある作品だと思います。
悩み多き思春期の子どもたちにそっと紹介してあげたいです。
(レイラさん 40代・ママ 男の子22歳、男の子19歳)

長谷川 集平さんのその他の作品

ファイアー / 新装版 ピラミッド帽子よ、さようなら / すいみんぶそく / 夏のおわり / むねがちくちく / ぼくが弟にしたこと


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご