コミュニケーションナビ 話す・聞く1 やるぜ! ビブリオバトル

コミュニケーションナビ 話す・聞く1 やるぜ! ビブリオバトル

  • 絵本
監修: 谷口忠大
出版社: 鈴木出版

税込価格: ¥3,190

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2016年01月
ISBN: 9784790233138

出版社からの紹介

コミュニケーションをナビするシリーズ第1巻では「ビブリオバトル」を通して、話す力・聞く力のアップをはかります。ビブリオバトルとは、「人を通して本を知る、本を通して人を知る」書評ゲームのことです。図書館はもちろん、小・中学校、書店などさまざまな場所で開かれ、日本各地で盛り上がっています。この本でやり方を知ったら、だれでもすぐにできます。参加者はそれぞれ5分間で本を紹介、ディスカッションを経て、みんながいちばん読みたくなった本が、チャンプ本の栄冠に輝くゲームです。くり返し参加することで、話す力・聞く力がつき、本を通して参加者どうしが仲良くなれ、気づかないうちに読書量がぐっと増えているビブリオバトル。子どもから大人まで、みなさんにお薦めです。なお、巻末には、コピーして使える「ビブリオバトルメモ/投票用紙」がついているので便利です。

ベストレビュー

ビブリオバトルがよくわかりました!

近所の図書館でビブリオバトルを開催するというので
顔見知りの司書の方から誘われたのですが
どうもよくわからず、これを読むことに。
これは、漫画をはさみながら
実際にビブリオバトルをどのようにするか、
ルールなどもしっかり説明されていて、
よくわかりました!
ちょっとはずかしかったけど、バトルに参加してみることにしました!
チャンピオンになれたらいいな〜。
(はっしゅぱぴーさん 40代・ママ )

谷口忠大さんのその他の作品

僕とアリスの夏物語 人工知能の、その先へ / コミュニケーション場のメカニズムデザイン / イラストで学ぶ 人工知能概論 改訂第2版 / 心を知るための人工知能 認知科学としての記号創発ロボティクス / ビブリオバトルを楽しもう ゲームで広がる読書の輪 / ビブリオバトル 本を知り人を知る書評ゲーム


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご