あかりをけして

あかりをけして

  • 絵本
作・絵: アーサー・ガイサート
訳: 久美 沙織
出版社: BL出版

税込価格: ¥1,540

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2006年08月
ISBN: 9784776401988

みどころ

 真っ暗な部屋だと怖くて眠れないコブタ。なのにお母さんから「8時になったらあかりをけして。」と言われてしまいます。「じゃあ工夫するね。」とコブタ。そこで考えた彼の工夫とは・・・?

 このコブタくんは大天才だ!!何ページにも渡るその恐ろしく手の込んだしかけ達。1つずつ進んでいくその動きを目で追っていくだけで夢中になるはず。この面白さは実際絵本を開いてじっくり見るしかない!?

 それにしてもこれだけのことができるコブタくん、そんなに暗いのが怖いの?安心して眠りに付いた寝顔に思わず微笑んでしまいます。銅版画作家の作者が描く雰囲気も渋くていい味。断面図ファンにも喜ばれそう。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

出版社からの紹介

「8時になったら、あかりを消さなきゃだめ」と両親に言われたコブタ。でも、暗い部屋ではこわくて眠れません。そこでコブタは、自転車、ハサミ、ほうき、ボール、バットなど、家にあるものを次々に組み合わせ、眠ったころに部屋のあかりがきえるような仕掛けを考えました。さあ、うまくいくでしょうか?

ベストレビュー

仕掛けのおもしろさに魅せられ おもしろい

8時に明かりを消して パパとママはそういうけれども・・・
暗いと怖くて眠れないのに・・・・   「工夫してごらん」
8時5分前 本を読んで なんだかおもしろそうな仕掛けがありそう・・・

設計図が壁に 8時 明かりのひもを引くと はさみでひもを切ると ドミノが見事に動き出し  考えられないようなおもしろい仕掛けが次々に 動き出す こんな仕掛けを考えるなんて ブタのこどもは賢く発想が豊かで楽しい子です!

地下室の仕掛けもさすが(見ているだけで 楽しめるのです! じしゃく 自転車 ボール バット ハンマー  計算された仕掛け 興味がある子は 目が離せない仕掛けですよね!!(子供だけでなく大人にも)

最後まで目が離せませんよ! 

砂袋から スタンドの明かりが 消えた頃 すやすやと気持ちよさそうに・・・・眠りについた幸せ! 8時25分くらい(この仕掛けは25分くらいかかったのかな?)

もう一度 解説 順番追ってね! 何度でも楽しめる 絵本です。じゅっくり見ないと見逃しそうで・・・・・(文字ははじめだけで 後は 目で仕掛けを楽しむのが おもしろいな〜 作者は 物理が得意なのでは?)
ママとパパは この仕掛け知ってるのかな?
(にぎりすしさん 50代・その他の方 )

アーサー・ガイサートさんのその他の作品

ミステリー おいしい博物館盗難事件 / 銅版画家の仕事場 / デザートタウン / ナーサリークライムズ / マウンテンタウン / リバータウン

久美 沙織さんのその他の作品

100年後も読まれる名作(8) 小公女セーラ  / 角川つばさ文庫 眠り姫と13番めの魔女 / 角川つばさ文庫 白雪姫と黒の女王 / シンデレラ / 白の姫黒の姫 / コブタをかぞえて IからMM


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご