こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし
  • ちょっとためしよみ

こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし

  • 絵本
文: ラフィク・シャミ
絵: カトリーン・シェーラー
訳: 那須田 淳
出版社: 西村書店

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2016年11月07日
ISBN: 9784890139767

B4変型判・上製・32ページ

出版社からの紹介

”ねえ、「コワイ」って、もってる?”
「コワイ」を探しに出かけた子ネズミのミナ。
ライオンやカメに聞いても、答えはみつかりません—-

子ネズミのミナは、「コワイ」がどんなものかを知りたくなって、
さがしに出かけます。ところが、ライオンに会っても、スカンクや
長生きのカメのところへ行っても、さっぱり答えはみつかりません。
そして、さいごにヘビに出会うのですが……。

ドイツの語り部・シャミによる、
「こわい」という気持ちについてのユニークなおはなし。

ベストレビュー

ねずみが「こわい」を探すお話

子ネズミが「こわい」をさがしに出かけるお話です。
絵がリアルで、迫力があります。最後の方でネズミが本当に怖いものに出会ったときの絵は、見てる方もとっても怖かったです。最後はほっと安心する終わり方なので、小さい子も安心して読めます。
子どもにとっては「こわい」さえも好奇心の対象なんですよね。実際にいろんなことを経験することは大事なことだと思うけれど、見守る大人はどきどきします。子どもが経験を積んで一回り大きくなって帰ってきたとき、優しく出迎えてあげられる安心できる家を作っておきたいなと思いました。

親子でドキドキしながら楽しく読みました。おもしろかったです。
(じっこさん 30代・ママ 女の子5歳、男の子1歳)

ラフィク・シャミさんのその他の作品

人形つかいマリオのお話 / ミラード / 夜と朝のあいだの旅 / モモはなぜJ・Rにほれたのか / 空飛ぶ木 世にも美しいメルヘンと寓話、そして幻想的な物語 / 夜の語り部

カトリーン・シェーラーさんのその他の作品

キツネとねがいごと / ヨハンナの電車のたび / としょかんのよる / ミアは おおきなものが すき! / とかいのねずみといなかのねずみ / ちょっとまって、きつねさん!

那須田 淳さんのその他の作品

おとうさんのポストカード / 武蔵野 / ドリトル先生 大航海記 / ごみ 世界で一番やっかいなもの ― リサイクルから環境問題まで / タイム・ジャンパーズ(2) / 波乱に満ちておもしろい! ストーリーで楽しむ伝記 豊田佐吉


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご