バクのほんやさん ぐっすりおはなしえほん
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

バクのほんやさん ぐっすりおはなしえほん

  • 絵本
作: たきせあきひこ
絵: 渡辺 千春
朗読: 倉島 麻帆
監修: 安達 太郎
出版社: エー・アール・シー

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2016年11月29日
ISBN: 9784908129117

64ページ 21.5 x 18.9 x 1.1 cm

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

絵本+朗読CDで究極の寝かしつけ!

眠れるお話(3話)と眠れるパズルに、読み聞かせのお手本にもなる聞かせるだけで眠くなっちゃう朗読CD(約70分)が1つになった究極の寝かしつけ絵本です!

眠れるパズルはお子さんの脳の活性化にも最適! !

カリスマパズル作家+朗読のプロ+睡眠の専門医がタッグを組んだ話題作です。

こんな経験はありませんか?
さっきまで大騒ぎしていた子どもが、ぱたっと電池が切れたように眠ってしまう。
ずばり、これが本書で詳しく紹介する寝かしつけの魔法のテクニックです。

また、こんな経験もありませんか?
なかなか寝ない子についつい「早く寝なさい! 」と大声をあげてしまう。
ずばり、これが子どもの将来の不眠を生む、悪魔の言葉です。

魔法のテクと悪魔の言葉、本書で一緒に学んでいきましょう。


発売前に試してもらったモニター15名のパパ・ママから圧倒的な喜びの声! !
・寝かしつけの「魔法のテクと悪魔の言葉」を知ってから、もう悪魔の言葉は言ってません! (5歳男児のパパ)
・「バクのほんやさん」読んでと、毎晩娘が甘えてきます。(3歳女児のママ)
・朗読CDを聞きながら、子供の背中をトントンしていると、私もいつのまにか寝ています。笑(4歳女児のママ)
・なかなか寝る気になってくれないときは、眠れるパズルをやると、ベッドに入ってくれます。(2歳女児のママ)
・笑わせると興奮して寝ないかと思っていましたが、その後本当に電池が切れたように眠ってびっくりしました。(4歳男児のパパ)

バクのほんやさん ぐっすりおはなしえほん

バクのほんやさん ぐっすりおはなしえほん

バクのほんやさん ぐっすりおはなしえほん

ベストレビュー

笑いとリラックス

この絵本は普通にある絵本とは違い、寝かしつけの為の絵本です。
こういった類の絵本は初めて読んだので、とても新鮮で勉強になりました。

特に、ストレスが眠りの妨げになっているということ、リラックスするためには笑いがとても効果的だということがよく理解出来ました。

確かに、大人でも不安なことや様々なストレスがあると眠れなくなること、よくあります。
ストレスフリーになることはなかなか難しいことですが、なるべく笑って過ごしたいと思いました。

3つのお話は、どれも楽しく、しかもだんだん眠たくなるような内容になっています。
読み聞かせのポイントなども書かれているので、参考になりますね。

さらに、巻末にはちょっとしたパズルも載っていて、これも安眠できる要素になっているらしく、へぇ〜!となりました。
(MYHOUSEさん 40代・ママ )

たきせあきひこさんのその他の作品

段位認定ナンバープレース上級編33 150題 / 段位認定ナンバープレース中級編38 150題 / 段位認定ナンバープレース超上級編26 150題 / 段位認定ナンバープレース初級編12 150題 / 段位認定ナンバープレース上級編32 150題 / 段位認定ナンバープレース中級編37 150題


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご