月刊クーヨン 2018年4月号

月刊クーヨン 2018年4月号


出版社: クレヨンハウス

税込価格: ¥713

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2018年03月02日
ISBN: 4910032250488

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

【特集】

「真似」することで脳やこころが発達します

 ・真似することで脳が育ちます

  /池谷裕二さん(脳研究者)

 ・子どもは模倣しながら世界を理解する

  /深津高子さん(AMI友の会NIPPON副代表)

 ・シュタイナー教育の模倣とは?

  /林洋子さん、林亮さん(オーガニックファーム88)

 ・脳もからだも育つまねっこほぐしあそび 

  /小澤るしやさん(「アートヨガ・ムーヴ」副主宰)

 ・真似し合いっこで親子はいい関係に! 

  /山口創さん(臨床発達心理士)

 ・真似ること・触れること 

  /山口創さん(臨床発達心理士)+山上亮さん(整体ボディワーカー)


【連載】

◆「母」でもあるけれど@山崎ナオコーラさん

◆子どもの居場所・つくるひと/「まなびのわ そらまめのねっこ」

◆寺田聡美さんのおなかを育てる「発酵食レシピ」

◆絵本的子育て処方箋/「子どものほうが何枚もうわてなのです」

◆子どもの医療を選べる親になる/伊達伯欣さん

◆cooyon eyes

◆ぼくたちの子育て時評/渡邉格さん

◆映画・音楽・アート・ステージ・イベント/Petit Journey

◆Book Review

◆子どもの病院「便秘」 本間真二郎さん

◆Readers Voice

◆イエスとノーと、そのあいだ/落合恵子


【クレヨンハウスでお買いもの】

◆ORGANIC FAMILY

月刊クーヨン 2018年4月号

月刊クーヨン 2018年4月号


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご