小学館版 学習まんが人物館 大久保利通

小学館版 学習まんが人物館 大久保利通

マンガ: 大谷 じろう
出版社: 小学館

在庫あり

税込価格: ¥990

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2018年04月11日
ISBN: 9784092701298

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
菊判・160P

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

近代日本の基礎をつくった薩摩の英傑

「富国強兵」「殖産興業」をかかげ、近代日本の基礎をつくった男・大久保利通。

ペリー来航以降、外国へのとびらを開かざるを得なくなった日本では、
尊王攘夷運動の嵐が吹き荒れる。
そんな中、西洋列強に負けない新しい国づくりを目指す薩摩藩士・大久保利通は、
郷里の親友・西郷隆盛とともに奔走、幕府を倒すことに成功する。
明治維新後も、新政府の中枢としてさまざまな改革を推し進めようとする大久保。
すべては新しい国づくりのためのものだったが、新体制に不満を持つ士族の反乱が相次ぐ。
そして、朝鮮派遣問題をめぐって対立していたかつての親友・西郷隆盛が、
ついに政府に反乱の戦を起こす。そして…!

盟友・西郷と戦うことになっても、自らの信念を曲げなかった大久保利通。
私利私欲を捨て、時には独裁者とののしられながらも、近代国家の基礎をつくるために働き、
西郷隆盛、木戸孝允とならび「維新の三傑」に数えられる彼の、誇り高き人生を描く。

ベストレビュー

せっかくなら。

小学生が日本の歴史に触れるにおいて、また日本史が苦手な大人が学び直すのにおいて、学習漫画は取っ付きやすく楽しめると思います。
幕末あたりは面白いので、このあたりから入るのもまたアリかなとも思いました。
大久保利通の伝記を読むなら、西郷隆盛・坂本龍馬・勝海舟の伝記も読むと、より時代の背景や関係性理解しやすく楽しめるかとも感じました。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

大谷 じろうさんのその他の作品

まんがでわかるイヌの気持ち / キミの生涯賃金”2億円”を守る!労働契約の方法 知らないと、絶対損をする!これからの働き方 / 小学館版 学習まんが人物館 明智光秀 / 小学館版 学習まんが人物館 金栗四三 / 小学館版 学習まんが人物館 広岡浅子 / 小学館版 学習まんが人物館 真田幸村


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご