ドラえもんの社会科おもしろ攻略 白地図でぐんぐんのびる地理力

ドラえもんの社会科おもしろ攻略 白地図でぐんぐんのびる地理力

作: 藤子・F・不二雄
漫画: 如月たくや
出版社: 小学館

在庫あり

税込価格: ¥935

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2018年07月20日
ISBN: 9784092538825

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
B6判・176p

出版社からの紹介

ドラえもんと一緒に「地理」博士になろう!

日本は四方を海に囲まれた島国で、47の「都道府県」に区切られています。
それぞれの都道府県には気候や地形に特ちょうがあり、その特ちょうを生かしたくらしや、
農業・漁業・工業などの、様々な産業活動が行われています。
こうしたことを、おもに小学三年生から五年生にかけて、社会科の授業で習います。
その学習の土台となるのが「地図」です。
この本では、日本のようすを覚えたところで、山地、河川、湖などの地形のようすや、
農業・漁業・工業などの産業のようす、そして日本と関わりの深い世界の国国のことまで、
楽しみながら学習できるようになっています。

ベストレビュー

書き込み式です。

ドラえもんのこの学習漫画シリーズは、
小3の息子の愛読書です。
この「白地図」は、漫画というよりは、
1冊通して、問題集というか書き込み式の参考書というのか。
つまりいわゆる読み物の漫画ではありません。
最初は日本地図の形を鉛筆で書くところから。
勉強にはなりますが、
単行本サイズなので、ちょっと小さく、
これだったら普通のB4とかの問題集のがやりやすかったかなと思います。
で、1週間の帰省時に持って行きました。
小ささの利点を生かして使うとよいかと思います。
(Tamiさん 40代・ママ 男の子8歳)

藤子・F・不二雄さんのその他の作品

[新版]日本の産業がわかる ドラえもんの社会科おもしろ攻略 / ドラえもん科学ワールド 新版 宇宙の不思議 / ドラえもん科学ワールド 新版 ロボットの世界 / ドラめくり2026 / 天気と大地がわかる ドラえもんの理科おもしろ攻略 / ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ

如月たくやさんのその他の作品

ドラえもんの英語おもしろ攻略 ひみつ道具で学ぶ英語のルール / おはなし ドラえもん あそぼう ひみつどうぐ! わくわく いっぱい! / ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 はじめての将棋 / ドラえもんのびっくりクイズニッポン一周!


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご